2019年の目標は、「笑顔で100歳越えプロジェクト」の推進と、「I o K」(薬箱をネットにつなげる)です!
皆様、昨年一年、本当にお世話になりました。 2019年も、昨年同様、何卒よろしくお願い申し上げます。 人生100年時代、フジオカ薬品は、昨年から「笑顔で百歳越えプロジェクト」を立ち上げ、クライアント様に、、人生百年時代を視野に入れた人生設計、健康設計を行われるお手伝いを行うべく、励んでおります。 私…
皆様、昨年一年、本当にお世話になりました。 2019年も、昨年同様、何卒よろしくお願い申し上げます。 人生100年時代、フジオカ薬品は、昨年から「笑顔で百歳越えプロジェクト」を立ち上げ、クライアント様に、、人生百年時代を視野に入れた人生設計、健康設計を行われるお手伝いを行うべく、励んでおります。 私…
この度、天草でも数少ない、民謡塾の大家、梅若清芳先生が、フジオカアライアンスに加盟してくださいました。 梅若先生(本名 福村芳智先生)は、自ら民謡塾「清芳会」を立ち上げられ、民謡一筋、40年に渡って多くの人々に民謡を教えて来られました。 先生によりますと、特に高齢者の方が、民謡など、歌の習い事のため…
長年親しまれてきた、天草練り薬が終売となった後、多くのお客様から、「代わりになるお薬が欲しい」とのご要望をいただいておりました。 このような皆様の貴重なお声に、何とかお答えできないものかと、日本中の製薬メーカー様に対して、リサーチをかけておりましたところ、 人参五臓円(二反田製薬株式会社製)を調達で…
健康寿命を延ばし、100歳を越えてもお元気でありたい方が心がけていただきたいこと、それは大切な目を守ることです。 フジオカ薬品は、目を加齢や紫外線から守り、長持ちさせるためにどんな栄養素を摂取すればいいのかについての理解を深めるために、中央薬品工業株式会社様の三井隆夫常務にご登壇いただき、表題のテー…
笑顔で百歳を迎える秘訣の一つは、「認知症をいかに防ぐか」です。 それで、フジオカ薬品では、先日、天草市社会福祉協議会本渡支部の大野一弘主任をオフィスにお招きし、認知症に関する理解を深めるためのセミナーを、開催いたしました。 認知症に対する私たちの理解を深めるべく、懇切丁寧に教えてくださいました。 &…